ホワイトニングは、歯を削ったり人工物を付けたりせずに、歯そのものを白くできます。 ホワイトニングにはオフィスホワイトニングとホームホワイトニングがあります。 オフィスホワイトニングは歯科医院で行い、ホームホワイトニングは、自宅で歯の漂白を行います。 |
|
●オフィスホワイトニング |
歯科医院で行う歯の漂白をオフィスホワイトニングといいます。 ホームホワイトニングで使用するものより強めの薬剤を使い、光を当てて薬剤を活性化させます。 治療は1,2回の通院で白さの実感を期待できます。スピーディーに白くしたい方や、より白くしたい方向きの治療方法です。 オフィスホワイトニング 【費用(自費) 】 16,500円〜107,800 円(税込) |
●ホームホワイトニング |
オフィスホワイトニングに対し自宅で行うホワイトニングをホームホワイトニングといいます。 1日最大2時間程行っていくホワイトニング法です。 希望する歯の白さによって異なりますが、通常は2週間ほど毎日行えば白さの実感が期待できます。 ホームホワイトニング 【費用(自費)】 16,500円 |
歯肉のホワイトニング |
歯ぐきが黒くなるメラニンとは? |
メラニンによって歯肉の色が褐色に変化してしまうことをメラニン色素沈着と言います。 メラニンは、上皮基底細胞層に散在するメラノサイトで正合成され、付近の基底細胞質内に顆粒状の褐色色素として沈着します。 歯肉にメラニン色素が沈着する原因は喫煙や口呼吸などが関係しています。 |
歯肉のホワイトニング法 |
薬剤を使った場合の治療時間は約10分、レーザーを使った場合は約30分です。 施術をしてから約2週間でピンク色健康的な歯肉の色に戻ります。 歯ぐきピーリング 【費用(自費)】 11,000円(税込) 【治療期間・回数】 30分/日。2〜3回 【副作用・リスク】 効果の出方は黒ずみの程度、歯ぐきの質により個人差があります。施術中、わずかにピリピリすることがあります。 |